この前のバイーンしたポンド円の相場。なんと308pips取れました!これほど大きい短時間の爆益はなかなかない!
って、思ってたんですけど、30pipsを10回取れば同じpips数なんですよね~。。。FX勉強会の先輩方は軽々と華麗にコンスタントに利益を相場から取られている方が多いです。どんなふうに勉強を重ねているのか、過去チャートの検証以外にも勉強されていることがあるので公開します!あと私の現在の成績も軽く公開(恥ずかし…)
これに答えられたら立派なFXトレーダー!?
これらの質問に具体的に答えられるでしょうか?
- FXトレーダーとして自分が苦手にしているもの(課題)
- 具体的数字でFXトレーダーとしての成績(勝率、利確pips、保有時間)
- ほぼ100%勝てるテッパンエントリーパターンはあるか?
- 鉄板エントリーパターンはいくつあるか?
- 勝てないパターンはいくつあるか?
- トレードノートでどのように思考しているか?
- 過去チャートで検証しているか?
- 一定の決まったやり方が確立されているか?
- トレードでうまくいかないときの自分ルールはあるか?
- それは単なる思い付きではないか?
などなど。どうでしょうか?FX専業トレーダーになるためには、過去チャート検証以外にも、自分自身について振り返りをして、具体的なものを持てるようにすることが勉強でもあるんです。FX勉強会で言われているのは「アウトプットが大事!」ということ。私も自分のトレーダーとしての成長を客観的に定点観測するために、上記問いに対して考えていきます。
FX専業トレーダーに必要なのは資金を増やした実績よりも、どんな風に増やせたのか理解できていること
FX専業トレーダーになるために資金を2倍に増やすトレーニングに取り組みますが、その中で先ほど列挙した「問い」に答えられるようになるんですね。

むしろFXでお金を増やすことよりも、その過程を理解していることがとても大事。先輩トレーダーで勝てている方々はきっとみんな答えられる。
なぜこの「問い」に答えることが重要かというと、これに答えられる人は、自分がどのように資金を増やすことができたのか理解できていて、再現ができるから。そう、再現できるためには自分自身の癖だったり、FXと向き合って、具体的なものをつかめている必要がある。
ちなみに、私の会社の先輩がパートナー選びの際の経済力についてすごく良いことを言っていました。”お金を持っている事実よりも、どうやって手に入れたのか理解して再現できる人は一緒困らないから、どうやって手に入れたのかその話を聞くといい”なんとシビアな、でも確かに仰る通り。
FX手法を表面的に理解していることよりも、自分で使いこなして、自分の調子が悪いときでも対処方法を知っていて、勝ちを再現できて安定するってことが専業トレーダーですもんね。
資金2倍トレーニングについてはこちらを見てみてください。
FX専業トレーダー見習いが問いに答えてみた
まだまだ浅い部分はもちろんあるんですけど、やってみるということが大事!(言い聞かせる)

稼げそうに見える足の速い相場がエントリーしてみたくなるけど、苦手。タッチで入る潔い芸術的なエントリーの段階はまだまだこれから。トレードスタイルとしては安心安全トレードで、石橋をたたきまくって陽線確認しまくってエントリーするタイプ。
でもたまに手が勝手にエントリーしてるときはある。

こんな感じ。今月はお風呂入ってるタイミングでおいしい相場を逃すなど、まだ相場に対して未練があるときがある。相場はまためぐってくるんだから逃してもいい、と言い聞かせると無理なエントリーが減った気がする。

特に綺麗な形の波の時は、とても良い。
綺麗な形の時は、わかりやすい相場で世界中のFXトレーダーが同じように一斉にエントリーするので、利益も伸びるし、素直に相場が動いていく。ここは捕まえるようにしている。
これらが当てはまるトレード。




精進します。

言語化できていないし、検証不足であることを実感しました…でもそれがわかっただけでも価値あり!

これについては機会があればトレードノートを出したいと思ってます。

トレードノートで私が重点的にしているのは、質のいいトレードになっているかどうか。私の中で定義は、「保有時間が短くて逆行がない、そして伸びる」ということ。だからこそ、エントリーポイントが大事、そこだけが私にとって問題。その点をひたすら考えてる。エントリーは早まるよりは、遅い方がいい。心臓バクバクタイムが少なくて済むから。

毎日おなじみの習慣になりました。塵も積もって山になってほしいところ。

私はまずは先生と同じ目線で相場を考えられるようになることが大事だと思ってるなので、直近のところを何度もしつこくやってる。

チャートを閉じて、克服出来たらどんないいことがあるのかを結構リアルに想像して、気分転換してから、翌朝に冷静な頭で相場を見直してる。

ぐぬぬぬ。
今回のをきっかけに次回振り返りをするときには、ここから進捗が出ているように克服したいことも明確に、得意なことも明確になっているようにしたい!

今日の一言
イベリコ豚の白カビサラミがめちゃくちゃおいしいので酒好きに食べてみてほしい。